対面証券会社の営業マンから電話。
「いい商品が出たんですよ、債券で…しかも短期、2年。年利は7%以上です」
「へええ?」
「トルコリラ建てなんですけど」
「あ!?」
「トルコリラは今が底値だと思いますよ〜」
とのこと。
トルコリラは今後そこまでひどいことにはならないと思ってるからFXで長期保有しようとポジション取ってるけど! でも2年後のトルコリラが今より高いか安いかなんて想像つかないし、トルコリラ建て債券で7%って、そんなにいい商品か?
「トルコリラ建て債券はもう1本持ってて、買値の半額になってるんで、もうトルコリラ建てはやりません」
とお返事しました。
「トルコリラは今が底だと思いますけどねー」
トルコリラについては債券のマイナスをFXで取り戻すべくがんばります。
にしても、彼は本当にいい商品だと思って勧めているのか、カモだと思っているのか…まあ後者でしょう。彼の勧めで購入した投信、株式が含み益出すまで新規に買わない…とか言ってみるかな?