One Tap BUYで保有している任天堂、SONYから配当をいただきました。
任天堂 123円
購入価格が50,000円だったので0.246%。配当利回りは1%のことなので…よく計算分かりませんね。計算書を見直すことにします。
SONY 115円
購入価格が50,000円だったので、0.23%。配当利回りは0.48%とのことなので、年2回配当という計算でしょうか。
One Tap BUYでも配当は来ますので、長期保有戦略はありだと思います。日本株は配当が低いなあとか、いろいろ気付きも得られると思いますので、特に初心者向けにお勧めです。自分も初心者ですので、継続していきます。
12月4日に「新サービスのためにメンテナンス」と告知がありますが、これはなんでしょうね? 予想としては「積み株」に日本株が対応とかでしょうか? 他にも銘柄数が増えるとか米国ETFが買えるようになるとか中国株も買えるようになるとかいろいろ今後に期待することはありますので、楽しみにしておきます。