FXは一時の含み損マイナス40万円超から少し立ち直り、本日含み益に転じました。トルコリラ、メキシコペソ、南アランドいずれも値を戻したのですが、特に南アランドは8.3台まで戻しました。
「じゃあひと安心」でもよかったのですが、S&Pでしたっけ? の格下げの問題に片がついてなかったと思い、ポジションを整理することにしました。スワップ投資法はまだ続けますので下げたら買いますが、今回の下げて8円は割れたので、8円を大きく超えたポジションは怖いと考え、8.28、8.30、8.33、8.35のそれぞれ10万ランドの玉を処理しました。結果としてはスポット損益で+7000円、スワップ損益で+48500円となりました。
トルコリラも整理したいのですが、トルコリラの建て玉は31円台が多いため、損切りはまだいいかと整理に至っていません。
スワップ投資法は、ある程度現金余力を残してほったらかしでいいかと思ったら、必ずしもそうではなさそうです。ただ、大きな損切りあるいはロスカットがなければまだ通じる投資法ではないかと信じて続けてみたいと思います。