本日の総資産10491(12/15比-68)。
※2017年1月1日を10000として。
債券の売却で手数料(と呼ばないのかな? スプレッド?)で総資産は大幅下落です。購入分についてはまだHPに反映されていないのですが、この売買が成功だったの後日思いたいものです。
週末に何もなかったので書くことがないのですが、米国株が好調で助かってますが、任天堂は下げ続けてますね。FXは新興国がわりと良くなってきたというか、ランドが思いの外上げてきて予想外でした。格下げは織り込み済みだったということなのでしょうか?
仮想通貨は相変わらず大きく上げ下げしてますが、一喜一憂しても仕方ない感じかな? 週末友人との集まりでつい「仮想通貨ちょっとだけ持ってるよ」という話をしたら概ね「儲かっていいね。でも危ないから早く手仕舞った方がいいよ」という意見でした。彼らは基本的に投資に手を出していないのですが、許容は株までという印象です。FXも「あんなギャンブルみたいな…」というリアクションでした。正業に就いて将来不安がなければ投資に手を出す必要はないので勧めることはしません。