本日の総資産10435(前日比-8)。
※2017年1月1日を10000として。
※2018年1月1日は10452(年初来-0.16%)。
債券が下がり続けていて総資産も下げ続けています。
国内株式
サインポスト(18000→)18300×500返済売 +143,859円
NEXTNOTES日経TOCOM原油ダブル・ブルETN(1360→)1480×500売(19日の記載漏れ) +58,201円
一時は含み損が50万を超えて焦ったサインポストが昨日今日で値を戻したのでホッとして決済。まだ上は狙える気もしますが、いったん手仕舞いました。
NEXTNOTES日経TOCOM原油ダブル・ブルETNは、サインポストの含み損にビビって決済してしまいました。もったいなかったですね。
米国株式
VanEck Vectors Russia ETF 23.45×5買
ロシアかインドネシアか…と考えていたのですが、先日インドネシアとビジネスをしていた知人が「イスラム教だからというわけではないだろうけど、インドネシアは難しい…」と嘆いているのを見かけたのでロシアにしてみました。資源国だし。
FX
トルコリラ円 29.1×1.0ロング(19日の記載漏れ)
ユーロドル 1.22200→122408×1.0ロング・決済(デイトレ) +2,305円
ユーロドルの練習継続。やはり決済ポイントがわかってない感じ。今年もユーロが強そうとさん散見するので慣れておきたいです。
ともあれ、仮想通貨と債券のマイナスが大きくて忍耐力を要求されています。仮想通貨については、一度決済してしまおうか? という誘惑に駆られますね。債券は長期債ですので、なるべく一喜一憂せずにいるつもりです…。