本日の総資産10386(前日比-66)。
※2017年1月1日を10000として。
※2018年1月1日は10452(年初来-0.63%)。
総資産が年初来最安値…どころか、10400を下回ったのは2017年11月29日以来ですので2か月ぶりの数値ですね。とどまるところを知らず下落していく債券価格と、現金が必要なことが生じ、資産が低下しました。
しかし債券はどこまで下がるのか。基準100の債券が現在92.816です。これはなかなか厳しいですね。ただ長期債なので慌ててはいけません。
国内株式
アエリア 2105×300買
NEXTNOTES日経TOCOM原油ダブル・ブル 1493×5000信用買
アエリアは低迷を抜け値を上げましたが、いったん下げたので押し目かと思い買ってみました。大きく値を上げてくれるといいのですが。
NEXTNOTES日経TOCOM原油ダブル・ブルはタイミング悪かったようですね。大きく下落するとは考えていませんが、原油自体がまた65ドル台に戻ってしまったかな。
FX
ドル円 108.80×1.0ロング
どこまでも下がり続けるドルですが、さらに買ってみました。これで、112.796、111.90、110.500、108.80と買い下がってきていることになります。ミスター円でしたっけ? の榊原さんは「100円まで下げる」と仰っているそうですが、反騰を信じて持ち続けてみます。
なんで一回の投資額が細かいんですか?運用じゃなくてそれ遊びじゃない?
いいねいいね
なるほどです! 言われてみたらそうかも…。特にFXがそうなってしまっているかも知れません。もう少しきちんと方針をもっていかないとダメですね。ありがとうございます!
いいねいいね