本日の総資産9950(前週末比-47)。
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452(年初来-4.80%)。
株もドル円も債券も投信も下げてます。特に投信の下げ方が予想以上でした。去年から始めて、去年が順調だったので見込みが甘すぎるのでしょう。狼狽売り等しないで淡々と続けられるように努めます。
米国株式は先週末ダウがちょっと下げましたが、保有銘柄については
米国株は売買なしで、+2156ドル。
日本株は売買なしで、-82,100円。
積み立て投信について「たわらノーロード新興国株式」を積み立てていたのですが、「eMAXIS Slim新興国株式インデックス」に切り替えました。自分程度の金額で両者の信託報酬の差を気にする必要はないかもしれませんが、年0.3672%から0.2052%に切り替えたという形です。「たわらノーロード」のここまで積み立てた分はとりあえずそのままに、新規で0から「eMAXIS Slim」を積み立て始めます。
「たわらノーロード新興国株式」は先月までで550,000円積み立てて、評価額577,014円です。4.9%程度のプラスですね。
売買で取り戻すというよりは、地合全体が回復することで総資産の回復を待ちたいです。自分的には「ここが底か!」と思って買いに回るのが常でしたが、底を判断できるセンスはありませんでしたので。