本日の総資産10084(前日比+2)。
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452(年初来-3.52%)。
特に動きなし…に見えますが、実際には大きくマイナスです。
最近、サイトに記載があって気がついたのですが、MoneyForwardには保険をどうするかの扱いがほとんどなくて、掛け捨てや生命保険、損害保険等は「支出」で扱って問題ないかと思うのですが、積立型保険をどう考えればいいのだろう…と思っていたら「こうすればいい」という公式の記載がありましたので、少しずつその方式に変更していくことにしました。要は「支出」ではなく、その他資産で作った口座に「振替」で入金していくという形です。手数料があったり為替等の影響受けたり、中途解約の場合は返戻率が厳しかったりするのですが、目安にはなる気がします。
それでたまたま預かり資産の報告がひとつあったので、口座をMoneyForwardに登録してみたので、その分の金額がプラスされたということですね。すなわち、その金額分、今日はマイナスです。米国も日本も株が厳しく、債券価格も上昇しないのでどうにもなりません。
義理と付き合いで何本か積立保険をやっているのですが、これを止めたくて仕方がありません。ただ、どれも始めて数年程度ですので、やめると大きくマイナスです。勤めている間は続けて、リタイアしたら解約かな…と考えています。