カテゴリー: アメリカ株式配当One Tap BUY国内株式投資の日記

イーグランドを買い増した180828。

本日の総資産10258(前日比+4)。

※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452(年初来-1.86%)。

国内株
イーグランド 840×200買

下方修正で大きく下げたイーグランドを買い増し。黙って持ってれば、時間はかかるかもしれませんが、なんとかなると期待…1400円くらい? これで平均買値921円×400株。

配当
Starbucks(One Tap BUY) 124円。

One Tap BUYの「積み株」で積み立てているStarbucksから配当をいただきました。30,000円積み立てて、現在値が27,869円。2,131円のマイナスです。
…なんでStarbucksを積み立ててるんだっけ?

ちょっと長いこと持っている人にとってはごく当たり前のことでしょうが、去年買ったAmazonの株価が2倍を超えました。ダブルバガーというヤツです。これ、数年持っている人は数倍とか(もっと?)になっているんでしょうね。
配当は出てませんが優秀な企業を、株価の上昇を信じて持ち続けるのも長期投資かと思いますので今後も継続したいと考えています。…って、5枚しか持ってないんですけど。
WWEももうすぐ4倍になろうかという株価なのですが、この銘柄にこれ以上の上昇余地があるかについては検討しなければなりません。Facebook Watchへの参加が好感されて株価が上昇したように思いますが、現在の課題はオーナーであるビンス・マクマホンによる新しいフットボールリーグ、XFLが成功するかどうかかもしれません。確か、WWEから資本は入れず、ビンス・マクマホンが保有するWWEの株を一部売却して資金とした気がしますが、影響がなくはないかと思います。

IMG_0605 (2)

■自分的主要商品(100万以上)
One Tap BUY口座 213(前日比+6)
ひふみプラス 196(+3)
CFD口座 188(+0)
FX口座 139(+3)
THEO 127(+0)
Amazon株 106(+0)
ブラックロック株 105(-1)
アルトリア 100(+1)

にほんブログ村 株ブログ 株日記(アフィリなし)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中