本日の総資産10243(前週末比+50)。
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452(年初来-2.00%)。
債券はさらに売られるという観測が続いてますが、自分が持っている社債は少し戻しました。地味に、この含み損が結構大きいのです。
日経平均がドカドカ上がっているのを眺めつつ…。
配当
Microsoft(One Tap BUY) 29円
MicrosoftはOne Tap BUYの「積み株」で積み立てをしています。60,000円積み立てて現在60,510円。某銀行系対面証券会社では「これからの外株本命はMicrosoft」と言っていましたし、当面積み立てを継続しようと考えています。
Amazonが中国でレビューアカウントを売っていた? 的なスキャンダルで急落してます。個人的にAmazonは当面持ち続けていていいと思っているので動揺はしませんが、1日で4%の下落はなかなか大きかったです。とは言いつつAmazonの現在価格は1923ドル。自分が作年の夏に買った価格は978ドルです。ずっと割高と言われ続けていますが、まだまだAmazonの帝国は揺るぎないと信じています。Amazonは自分が買った時点でも、1000ドルを超えた時点でも、1200ドルを超えた時点でも「割高だ」と言われながら上昇しました。今回も2000ドルを挟んだもみ合いと捉えています。来年の今頃にはいったいいくらになっているか、楽しみです。
…と言いつつ、5枚しか持ってないんですが。
■自分的主要商品(100万以上)
1 CFD口座 248(前週末比+10)
2 One Tap BUY口座 213(-3)
3 ひふみプラス 203(+2)
4 THEO 132(+1)
5 FX口座 123(+3)
6 Amazon株 111(+0)
7 アルトリア株 106(↑ +6)
8 ブラックロック株 105(↓ +0)
9 ウィズダムツリー新興国小型株配当ファンド(DGS) 101(↓ +0)