本日の総資産10174(前日比-61)。
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452(年初来-2.66%)。
株の下げを追いかけて投信もガタガタ下がり、債券もがた落ちしてます。弱りました。
総資産はさらに下落し、8月17日の水準まで巻き戻りました。2017年で言うと9月17日頃の数値です。
CFDもFTSE100の下落を受けて下がります。要するに金利上昇により米国株が下がると全滅する資産だなあと反省します。コモディティを入れるべきでしょうか?
■自分的主要商品(100万以上)
1 CFD口座 215(前日比-18)
2 One Tap BUY口座 211(-4)
3 ひふみプラス 207(-8)
4 THEO 127(-4)
5 FX口座 114(-1)
6 アルトリア株 106(+0)
7 Amazon株 105(↑ +0)
8 ブラックロック株 103(↓ -3)
9 バークシャーハサウェイ株 101(↑ +1)
(バンガード米国高配当株式(VYM) 99(-0))
(ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 97(-1))
(SMT米国株配当貴族インデックス 97(-3))
(eMAXIS Slim先進国株式 95(-3))
(SPDR S&P500(1557) 94(+1)
※自己運用資産2985万(現金、仮想通貨除く)。