カテゴリー: 投資の日記

まだ下げる日経181029。

本日の総資産10037(前週末比-16)。

※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452(年初来-3.97%)。

6営業日連敗中。
さて市場は一服したのか、それともこれは序の口なのか。…まあ、反騰していく雰囲気はまだないかな。
自分的には、ノックインしてしまった仕組み債のダメージが簿価に反映されるのにはまだ2年半あることが判明したので、やや安心はしましたが、2年半後に自分的に最大の損失計上が待っているのは間違いないので安心している場合ではありません。この期間内に株価が元に戻れば損失は打ち消されるのですが、そのためには米中貿易戦争が緩和してくれなければなりません。個人的には楽観できない気も…。そして、ノックアウトしないまでもクーポン判定価格まで株価を戻してくれないことには、投じている資金に利子配当の類は一銭もつかないわけです、2年半の間ずっと。

積立額が200万円に達したので、というわけでもないのですが、ひふみプラスの積立額を月に100,000円から50,000円に減額しました。

■自分的主要商品(100万以上)
1 CFD口座 223(前週末比-4)
2 One Tap BUY口座 215(+0)
3 ひふみプラス 191(-3)
4 THEO 127(+1)
5 アルトリア株 105(+1)
6 FX口座 101(-1)
(eMAXIS Slim先進国株式 96(+1))
(SMT米国株配当貴族インデックス 94(+1))
(Amazon株 93(-6))
(バンガード米国高配当株式(VYM) 91(-3))
(ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 91(-3))
※自己運用資産2770万(現金、仮想通貨除く)。

にほんブログ村 株ブログ 株日記(アフィリなし)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中