カテゴリー: 投資の日記

まだパッとしない181105。

本日の総資産10091(前週末比+27)。

※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452(年初来-3.45%)。
※前年同日比-359(2017/11/6)。

一応、3連続伸だけど特に実感なく、そして全然元に戻っていない…。それでもひふみプラス、THEOあたりがプラス圏に戻ったのでちょっと安心はしています。まー、総楽観は下げ…と考えると、大統領選が終わったら上げ! と年末までの上昇を信じるわけにはいかないのですが。

IMG_0116

アメリカ株については、自分的にはディフェンシブなんですけどね…と思っていたらブラックロックが下げ、Amazonが下げてしまいました。ただ、Amazonについては全然心配していません。ブラックロックについては心配していますが、増配銘柄として保有しているつもりですので、株価の上昇は緩やかでも大丈夫です。
ここからやりたいのはAT&Tのウェイトを上げることと、全体の金額を増やすことです。Amazonやバークシャー等の無配銘柄も保有しながら、全体として3%程度の配当を得ることを狙っています。現在は税引き後2%程度かな?

■自分的主要商品(100万以上)
1 One Tap BUY口座 225(前週末比+1)
2 CFD口座 219(-1)
3 ひふみプラス 213(+4)
4 THEO 131(+2)
5 アルトリア株 110(-1)
6 FX口座 103(-1)
(eMAXIS Slim先進国株式 98(+1))
(SMT米国株配当貴族インデックス 96(+1))
(バンガード米国高配当株式(VYM) 94(+0))
(ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 93(+1))
※自己運用資産2889万(現金、仮想通貨除く)。

にほんブログ村 株ブログ 株日記(アフィリなし)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中