カテゴリー: アメリカ株式投資の日記

きっと上げるに違いないと信じる181204。

本日の総資産10170(前週末比+45)。

※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452(年初来-2.70%)。
※前年同日比-268。

米国は上げましたが今日の日本は大きく下げてますね。またSQに向けての…ってヤツかな? 米中貿易戦争がいったん保留になったため、大きく下げた米国半導体が値を戻していき、全体上昇…という甘い見込みを信じます。日本は…SQに向けて乱高下し、その後上昇してから年明け(?)に下落、でしょうか。ただ、素人が聞きかじった情報を元にした予想には何の意味もありません。ラジオではBコミさんが「相場はもう終わった」と語っています。上昇局面なんて当分来ないのかも。

米国株
RSX(ヴァンエック・ベクトル・ロシアETF) (23.45→)21.1×5売
打診で買ってみましたが今年はロシアはダメでしたね。いったん手放します。ロシアのETFはERUSを買った方がよかったかな? という迷いもあったので。

■自分的主要商品(100万以上)
1 One Tap BUY口座 247(前週末比+6)
2 CFD口座 226(↑ +17)
3 ひふみプラス 215(↓ +5)
4 THEO 138(+0)
5 FX口座 106(↑ +4)
6 SMT米国株配当貴族インデックス 106(↓ +1)
7 eMAXIS Slim先進国株式 104(↓ +0)
(バークシャーハサウェイ株 99(+3))
(ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 98(+1))
(バンガード米国高配当株式(VYM) 97(+2))
(アルトリア株 95(+4))
※自己運用資産3124万(現金、仮想通貨除く)。

にほんブログ村 株ブログ 株日記(アフィリなし)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中