カテゴリー: 国内株式投資の日記

あれ? 昨日の投稿消えちゃった181214。

本日の総資産10171(前日比+7)。

※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452(年初来-2.69%)。
※前年同日比-405。

日本株、今日も弱いですね。米国市場もですが、なかなか地合の改善には至らないようですね。朝倉慶氏が今朝のラジオで「2月までは難しいかも」と仰っておいででしたが。

日本株
スリーエフ 395×200買
買ったのは昨日です。落ちるナイフに手を伸ばし、これで平均464円×600。現物ですのでしばらく静観します。大きく下げたら買い増しましょう。

以下、One Tap BUY口座の中身です。One Tap BUYには投資成績全体を見る機能がない(?)のでMoneyForwardのデータ。…いや、CFDが入ってないか、これ。ともあれ、米国株、日本株、積み株の合計が以下の表です。20万ほど含み益ですが、CFDが3万以上マイナスですので、+17万くらいというところです。この口座も、1000ドル以下で購入したAmazonが大きいですね。移行しようとしている積み立ては、下の4行になりますが、マイナスです。
2017年の2月に開始して当初100万で、2017年12月から積み立てを開始して、積立額を次第に増やし、合計114万を追加していますので、元本合計214万円に対し、現在評価額241万。10%ちょっと増えてるというのは、自分的には上出来でした。

スクリーンショット 2018-12-13 18.22.09 (1)

■自分的主要商品(100万以上)
1 One Tap BUY口座 241(前々日比+2)
2 CFD口座 204(-9)
3 ひふみプラス 203(+6)
4 THEO 138(+7)
5 SMT米国株配当貴族インデックス 106(+0)
6 eMAXIS Slim先進国株式 101(+2)
(FX口座 98(+0))
(ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 96(-0))
(バンガード米国高配当株式(VYM) 94(-0))
(Amazon株 93(+1))
(アルトリア株 92(-0))
(バークシャーハサウェイ株 92(-1)
※自己運用資産2924万(現金、仮想通貨除く)。

にほんブログ村 株ブログ 株日記(アフィリなし)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中