カテゴリー: 投資の日記投資全般

2019年の幕開け190106(2923万)。

自己運用資産…2923万

■主要商品(100万以上)
1 CFD口座 364(前年末比+40)
2 One Tap BUY口座 231(+1)
3 ひふみプラス 179(-6)
4 THEO 125(-4)
(SMT米国株配当貴族インデックス 94(-4))
(eMAXIS Slim先進国株式 94(-3))
(ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 91(-0)

年末年始は海外に出かけていましたので更新できませんでした。自分的には本年の市場は明日から開始です。年始に際してブログ記事の記載の順番を変えました。総資産は記載していくのですが、自分的にがんばるべきなのは自分による運用資産ですので、これを最初に持ってきます。「自己運用資産」は、自分で売買している、カブドットコム証券、マネックス証券、One Tap BUY、THEO、外為どっとコム、Zaif、bitFlyerの合計金額です。仮想通貨も加えた形になりますが、ウォレットの金額は除きます…MoneyForwardで集計できないので。
この本日現在2923万を増やしていけるようがんばります。

年始の変化はFTSE100がちょっと戻した、くらいでしょうか。FTSE100が暴落しないかガタガタ震えながら握りしめているわけですが、さてどうなりますか。

■本日の総資産9930(前年末比-56)。

※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。

にほんブログ村 株ブログ 株日記(アフィリなし)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中