自己運用資産…3038万(前日比+15)。
■主要商品(100万以上)
1 CFD口座 379(前日比+11)
2 One Tap BUY口座 238(+2)
3 ひふみプラス 187(-2)
4 THEO 131(+0)
5 SMT米国株配当貴族インデックス 100(-0)
6 eMAXIS Slim先進国株式 100(↑ +1)
(ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 93(+1)
上昇! という感じではありませんが、やや穏やかな感じですね。FTSE100も下げ止まった感じです…って、これはブレグジット問題がはっきりするまではまったく安心できません。米国株が上がるといろいろ楽になるので、穏やか〜に進むことを祈ります。
個人的には米中衝突は免れ得ないと思いますし、アメリカがソ連を崩壊させたときに行ったように、中国を経済的に追い込むのではないかと考えているので、世界的な経済減速は必然的に生じると考えます。不謹慎の誹りを恐れずに言えば、米中が戦争を行った方が経済的には成長が見込まれるのではないかと思いますが、我々が成長を享受するためにはそもそも戦争の被害に遭わないという前提が必要なので、日本国内に居住する限りは難しいかもしれません…とするとやはり、レーガン政権が様々な手でソ連を疲弊させたのと同様の手段が用いられる方が望ましいとは思います。最終的には北京と上海を分裂させるのでは…というのは完全に妄想ですね(笑) 株式市場的には、しばらく穏やかに進むことを祈ります。
日本株式
そーせい 1155×2000信用買
しくじりました。買ってすぐに急降下。そして持ち越すという選択もどうかと。
■本日の総資産10055(前日比+17)。
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。