カテゴリー: アメリカ株式配当国内株式投資の日記

市場は落ち着いているのか19011(+6)。

自己運用資産…3059万(前日比+6)。

■主要商品(100万以上)
1 CFD口座 360(前日比-10)
2 One Tap BUY口座 240(+2)
3 ひふみプラス 190(+2)
4 THEO 136(+4)
5 SMT米国株配当貴族インデックス 100(-1)
6 eMAXIS Slim先進国株式 100(-0)
(ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 95(+1)

市場は落ち着いている…という表現が正しいのでしょうか? ただ、下落した株価は全然戻していないので、ここで落ち着かれるとなかなか厳しいです。それとも、今のうちに逃げろ、なのでしょうか?

日本株
そーせい (1155→)1207×2000返済売 +100,654円
第一生命 1745→1740返済売デイトレ -12,669円
そーせいは持ち越して助かりました。第一生命は我慢してれば持ち直しましたが…まあ、思惑と異なる動きだったので損切りということで。

配当
アルトリア 9,226円
株価は低迷してますが、配当はいただけるタバコ株。現在株価に対して6.63%は立派…ですが、含み損は配当手取り10年分近いです…。

■本日の総資産10036(前日比-6)。

※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。

にほんブログ村 株ブログ 株日記(アフィリなし)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中