自己運用資産…3240万(前日比-101)
■主要商品(100万以上)
1 CFD口座 405(前日比-2)
2 One Tap BUY口座 275(+2)
3 ひふみプラス 208(-1)
4 THEO 153(+0)
5 eMAXIS Slim先進国株式 112(+0)
6 SMT米国株配当貴族インデックス 112(+0)
7 ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 104(+0)
運用資産から100万円引き出し。
2月は総資産で2%、運用資産で8.4%上昇しました。売買はあまりしていないので、昨年末に急増した含み損の縮小ということになります。ただ、昨日も書きましたが、仕組み債の利払いは回復していないので、自分的には全然戻ってきた気がしませんし、実際キャッシュフロー的には新規投資や積み立てがほとんど出来ていません。まだ辛抱します…。
米国株
Amazon(One Tap BUY) 10万円売
「積み株」の原資として売却。現在メインにしている「積み株」が口座内から毎週27,000円積み立てているためにその費用として。Amazon単体で持っている方がリターンが大きいかも? という疑問は置いておきます。当該の積み立ては現在4.7%のプラス。
FX
豪ドル/米ドル (0.716→)0.71329×1.0返済買 +3,056円
早売りでした。0.709で余裕でしたね。
■本日の総資産10320(前日比-8)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。