カテゴリー: アメリカ株式配当投資の日記

投げ出したくなるほど下げ続ける190510

自己運用資産…3349万(前日比-53)

■主要商品(100万以上)
1 CFD口座 422(前日比-19)
2 One Tap BUY口座 296(-4)
3 ひふみプラス 206(-3)
4 THEO 162(-1)
5 eMAXIS Slim先進国株式 117(-0)
6 SMT米国株配当貴族インデックス 115(-0)
7 Amazon株 105(-2)
8 FX口座 103(-2)
9 ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 102(-1)
10 ブラックロック株 102(-3)

自分的には今年最大の下げです。カードの支払いもありましたが、債券の下落が大きかったです。これはなかなか…。

スクリーンショット 2019-05-10 13.43.48

グラフは2017年1月からです。この4日間で3月後半からの上昇が帳消しになりました。加えて、持っているものはみんな下げているのにショートしているZOZOは上げているというセンスのなさ(泣)

米国株
ジュミア・テクノロジーズ(JMIA) 30ドル×20買
…アフリカ14か国でアリババ同様のサービスを展開していることに魅力を覚えましたが、勇気がないので20株だけ買ってみました。大化けする予定(?)です。マスターカードが投資しているとのことです。

配当
アルトリア 9,440円
…現在株価に対しての配当利回りは6%を超えているので高配当株と捉えていいと思いますが、煙草についてはJTと併せて痛い目を見ているので、今後買い増すことはしないです。保有は続けます。
AT&T 6,019円
…現在株価に対して6.73%。こちらも株価は芳しくありませんが、買い増すのであればこちらだと考えています。

■本日の総資産指数10418(前日比-76)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株日記(アフィリなし)へ
にほんブログ村

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中