カテゴリー: 配当One Tap BUY国内株式投資の日記

市場の立ち直りは遠いのか? 190513(3365万)。む

自己運用資産…3365万(前週末比+16)

■主要商品(100万以上)
1 CFD口座 444(前週末比+22)
2 One Tap BUY口座 298(+2)
3 ひふみプラス 206(-0)
4 THEO 161(-1)
5 eMAXIS Slim先進国株式 116(-1)
6 SMT米国株配当貴族インデックス 115(-0)
7 Amazon株 105(-0)
8 FX口座 103(-0)
9 ブラックロック株 102(+0 ↑)
10 ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 102(+0 ↓)

投信・株式のマイナスをCFDの…FTSE100の戻しで支えましたが、もちろん支え切れていません。ZOZOは上げ、他は下げる…と。メディアドゥが上げているのは心理的には助かります。電子書籍関連銘柄はeBOOKジャパンが代表銘柄のようですが、LINEコミック等に問屋として携わっているメディアドゥは強いと信じています。
「ZOZOをいつ諦め、敗北を認めるのか」が日々のテーマです。70万円の含み損を抱え、しかもIR等で今後も強いように思われるZOZOのショートをどこで投げるか…ここまで損を抱えてしまうと難しい問題ですね…単に自分の心理的なモンダイですが。

配当
ファーストリテイリング(One Tap BUY) 214円
…3月に売却した分の配当です。

■本日の総資産指数10417(前週末比-1)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株日記(アフィリなし)へ
にほんブログ村

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中