カテゴリー: アメリカ株式CFD配当投資の日記

さらに下げる190813(3111万)。

自己運用資産…3111万(前週末比-48万)

■主要商品(100万以上)
1 くりっく株365 371(-14)
2 One Tap BUY口座 307(-7)
3 THEO 173(+1)
4 SMT米国株配当貴族インデックス 118(+1 ↑)
5 eMAXIS Slim先進国株式 117(+2 ↑)
6 店頭CFD口座 113(-3)
(Amazon株 95)
(ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 94)
(BLACKROCK株 91)

また下げてますね…。いつ止まるのか、ただ見守るばかりです。反発期待している以上、カラ売りは出来ません。

店頭CFD
イギリス100 7170×5ロング
…今持っているロングで一番安いのが7180だったので、その下で指値したら刺さりました。まだ下がるのだろうか…これで7351.4×35枚。このくらいの枚数で9月を迎えたいところ。

配当
AT&T 5,941円
…現在配当利回りが6%を超えており、しかも自分的には含み損ではないという優良銘柄です。30ドルを切ったら買い増す! と思ってましたが、なかなか切りませんね。
PFF 2,493円
…地味に毎月2500円前後受け取っています。大きく価格を下げてくれれば買い増しは考えますが、現状は淡々と受け取り続けるばかりです。

■本日の総資産指数10240(+4)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株日記(アフィリなし)へ
にほんブログ村

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中