自己運用資産…3058万(前日比+6万)
■主要商品(100万以上)
1 くりっく株365 340(+6)
2 One Tap BUY口座 307(+3)
3 THEO 175(-3)
4 SMT米国株配当貴族インデックス 114(-4)
6 eMAXIS Slim先進国株式 113(-4)
5 店頭CFD口座 108(-0)
(Amazon株 96)
(ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 94)
日経が健闘(?)してもソフトバンクは下げてたり、落ちていくそーせいを掴んだり。トレードが下手で負けてます。
結局昨日は米国金利の逆イールド発生で下落したんですね。3月-10年は結構前から逆イールドでしたので、2年-10年についてもそんなに大したことないと思っておりました。銀行株以外は。ただ、しばらくは金利低下で米国株は上げる…ハズですよね。逆イールドが発生しても株価に反映するまで1〜2年かかるようだし、次の大統領選挙までもつのでは? 的な甘い考えでいます。
日本株
そーせい 2470×200買
…一昨日に追加して買い。これで平均買値は2580まで下がったけど、株価は大きく下げていく…(泣)
■本日の総資産指数10208(-20)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。