自己運用資産…3182万(前日比+41)
■主要商品(100万以上)
1 くりっく株365 405(+14)
2 One Tap BUY口座 321(+6)
3 THEO 178(-1)
4 店頭CFD口座 122(+1)
5 SMT米国株配当貴族インデックス 117(-1)
6 eMAXIS Slim先進国株式 117(-1)
(ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 94)
(Amazon株 94)
昨日の午後、香港のニュースと共に先物が上げ、そのままアメリカも欧州も上げて、日本も上げてます。明るいニュース…というか、買いサインに飢えていたような感じですね。まだ蓄積した含み損は解消されていないので、じっと耐えるのは続きますが、気持ちはいくらか楽になりました。あ、くりっく株365で数十万の含み損を抱えていた日経225CFDがプラ転しました。これはありがたい。…まだ予断は許さないにしても。
…国内株の含み損の補填にはなりませんが。
配当
VISA(One Tap BUY) 345円
…「積み株」で18.7798株保有。30万9000円積み立てて5万円ほど含み益が出ているので優秀です。生活でもマスターカードは縁がなかったので、VISAを淡々と積み立てて行ければと思います。2種類積み立てているので、片方は近日売却予定ですが。
Intel(One Tap BUY) 465円
…「積み株」で20.49056株保有。11万円積み立てて、4000円ほど含み損です。利益が出たらどこかで売却する予定です。
■本日の総資産指数10263(+12)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。