自己運用資産…3185万(前週末比+27)
■主要商品(100万以上)
1 くりっく株365 425(+6)
2 One Tap BUY口座 327(+0)
3 THEO 181(+1)
4 店頭CFD口座 122(-2)
5 SMT米国株配当貴族インデックス 121(+2)
6 eMAXIS Slim先進国株式 121(+2)
(ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 97)
(Amazon株 96)
米国株は地合よく上げているけど、自分の国内株はひどい。塩漬けを見守るだけの日々。
運良く日経平均が上げてCFDの塩漬けは解消されたので、基本に戻ってFTSE100を見守ります。ブレグジットのみ警戒して、あとは長期保有。米国株は当面、新規資金は入れずにおきます。銘柄数を絞るという目標はありますが、こちらも塩漬けが少なくないのでなかなか難しいかも。FXはどうしようもないので放置。投信はかなり金額を落としましたが、積み立てを続けます。
対面証券会社から資金を抜いて運用資金にしたいのですが、そう簡単にはいきません。ただ、新規で投信は買わず、ある程度納得行くものだけに絞ります。…がんばります。
■本日の総資産指数10333(+40)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。
※史上最高値 10626(2019年4月26日)。
※史上最低値 9859(2018年3月27日)。