カテゴリー: アメリカ株式配当投資の日記

パッとしない190925(3231万)。

自己運用資産…3231万(前日比-38)

■主要商品(100万以上)
1 くりっく株365 410(-11)
2 One Tap BUY口座 321(-5)
3 THEO 188(-1)
4 SMT米国株配当貴族インデックス 126(-1)
5 eMAXIS Slim先進国株式 123(-1 ↑)
6 店頭CFD口座 120(-4 ↓)
(ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 98)
(Amazon株 96)

気を緩めると(?)リスクがすぐに再燃します。米中問題もトランプ大統領弾劾も、新たなリスクではないけれど、解決していない問題なので、再燃と沈静を繰り返していくことでしょう…が、株価はもう少し上げてほしい…。
ソフトバンクはどうにもならないですね…弱りました。WeWorkの件でどこまで下がるんでしょうか。確かにネットでニュースを観るとメチャクチャなので、ビジョンファンドの損害もひどいものかもしれません。孫正義氏はウォーレン・バフェットを目指しているのだと思いますが、なかなかそう上手くいかないようです。

あ、給料でたのに総資産ほとんど増えてない(泣)

配当
NVIDIA(One Tap BUY) 59円
…「積み株」で5.03501株保有。8万8000円積み立てて、4500円ほどの含み益です。配当0.3〜0.4%の銘柄なので配当に期待しても仕方ないですね。本来的にはもっと強い株価を期待しているのですが、米中問題やら何やら、政治経済のマイナス要因に影響を受けやすい感じですね。積み立ては続けます。

■本日の総資産指数10411(+4)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。

※史上最高値 10626(2019年4月26日)。
※史上最低値 9859(2018年3月27日)。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株日記(アフィリなし)へ
にほんブログ村

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中