カテゴリー: アメリカ株式配当One Tap BUY投資の日記

今日も下げる191003(3168万)。

自己運用資産…3168万(前日比-71)

■主要商品(100万以上)
1 くりっく株365 389(-38)
2 One Tap BUY口座 315(-9)
3 THEO 187(-2)
4 SMT米国株配当貴族インデックス 125(-3)
5 eMAXIS Slim先進国株式 121(-2 ↑)
6 店頭CFD口座 113(-8 ↓)
(ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 95)
(Amazon株 93)

下げますねー。米国はトランプ大統領弾劾が効いているのでしょうか。それとも単純に経済指標が悪いからでしょうか。
日本は追随する形なのか、9月に上がったので売り込まれているのか。
ともあれ、自分的には…特にCFDががた落ちしましたが、焦ることなく耐える…が必要ですね。店頭CFDは今のところ、ロスカットレートを5400にしています。7000を割りそうな局面ですが、さらに下げるようだと追加の資金で支える必要があるかもしれませんね。焦ります(笑)
9月に仕組み債が1本クーポン判定価格まで戻って喜んでいたのですが、ここしばらくの下げでまた下回ってしまいました。残念。

配当
コカ・コーラ(One Tap BUY) 217円
…「積み株」で7.50527株保有。4万1000円積み立てて、だいたいトントンです。配当3%程度ではありますが増配銘柄…増配はいつまで続けられるのか的な心配はあるにしても…をどう考えるかはありますが、わずかに金額を積み立てていくのに抵抗はないので、続けます。

■本日の総資産指数10371(-16)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。

※史上最高値 10626(2019年4月26日)。
※史上最低値 9859(2018年3月27日)。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株日記(アフィリなし)へ
にほんブログ村

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中