自己運用資産…3469万(前日比+37)
■主要商品(100万以上)
1 くりっく株365 455(+7)
2 One Tap BUY口座 351(+4)
3 THEO 198(-0)
4 SMT米国株配当貴族インデックス 135(+0)
5 eMAXIS Slim先進国株式 130(-0)
6 店頭CFD口座 129(+1)
7 BLACKROCK株 105(+1)
8 ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 100(-0)
(そーせい株 99)
(Amazon株 98)
米中貿易問題の緩和期待等で株価は大きく上げてますが、参加者はみんなきっと懐疑的ではあるんですよね。どこかでハシゴを外される…という疑念は払拭出来ないし、それは実体経済が回復したようには感じられないから、でしょう。
が、すぐさま暴落という恐怖は脱した気がします。やはり、大きく下げたら金のCFDでも買ってみましょうか。
くりっく株365
NYダウ 27580×2ロング
…米中問題が進展したという報を受けて買ったのですが、ニュースを観てから買うのではやはり遅いですね。高値圏で推移しているので助かってますが、グッドニュースで大儲け! というわけにはいきませんでした。当たり前か。
■本日の総資産指数10557(+5)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。
※史上最高値 10626(2019年4月26日)。
※史上最低値 9859(2018年3月27日)。