カテゴリー: 国内株式投資の日記

やっとひとつ決済できた191122(3441万)。

自己運用資産…3441万(前日比+7)

■主要商品(100万以上)
1 くりっく株365 434(-5)
2 One Tap BUY口座 352(+0)
3 THEO 202(-0)
4 SMT米国株配当貴族インデックス 135(-1)
5 eMAXIS Slim先進国株式 131(-1)
6 店頭CFD口座 122(-0)
7 BLACKROCK株 107(+1)
(ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 99)
(VYM(Vanguard High Dividend Yield ETF) 99)
(Amazon株 95)
(そーせい株 93)

大きな下げを戻したものの、上げに転じるほどではなく…といった感じでしょうか。
含み損がいろいろ大きすぎるので、損切り含めて減少に努めます。あるいは待ちます。サーバーワークスをやっと手仕舞えたので、あとはソフトバンクとビートとJTとMOと……まだまだあります。

本来(?)なら、サーバーワークスを決済した資金で引成で何か売買したかったのですが、今日は止めておきました…週末ですしね。来週になりますが、押し目があればサーバーワークスに再び? あるいは様子を見て任天堂かブシロード…。

国内株
サーバーワークス (7600→)7850×200返済売 +32,831円
…やっと返済できました。まだ上げるのかもしれませんがやれやれ売り。短期売買のつもりで7月に買ったものが含み損に転落して、決済するのに4か月かかりました。こんなに長く持ったため、金利が14,253円もかかってしまいました。反省です。

■本日の総資産指数10551(-1)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。

※史上最高値 10626(2019年4月26日)。
※史上最低値 9859(2018年3月27日)。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株日記(アフィリなし)へ
にほんブログ村

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中