カテゴリー: アメリカ株式CFD配当One Tap BUY投資の日記

米中はどうなるの? 191205(3979万)。

自己運用資産…3979万(前日比+11)

■主要商品(100万以上)
1 店頭CFD口座 497(+1)
2 くりっく株365 448(+15)
3 One Tap BUY口座 353(+2)
4 THEO 202(-1)
5 SMT米国株配当貴族インデックス 135(-1)
6 eMAXIS Slim先進国株式 130(-2)
7 三菱商事株 117(+1)
8 BLACKROCK株 106(-2)
(VYM(Vanguard High Dividend Yield ETF) 99)
(ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 98)
(Amazon株 97)

株が下げたら今度は火消しTweet? という感じのトランプ政権ですが、Tweetで株価を上げられるのなら、どんどんやって欲しいです。だんだん効き目がなくなっていってるんだろうけど。

くりっく株365
日経225 (23100→)23240×2返済売 +27,688円
…23300を大きく超えていく感じがしないので決済。

配当
VISA(One Tap BUY) 475円
…もちろん「積み株」で保有。4.68362 株保有。8.5万円積み立てて0.6万円の含み益。カード会社は今後も強そうなので積み立てを続けます。

 

■本日の確定益 27,688円
■本日の配当 475円(今月配当累計 9,952円)

■本日の総資産指数11398(-13)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。

※史上最高値 11489(2019年12月2日)。
※史上最低値 9859(2018年3月27日)。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株日記(アフィリなし)へ
にほんブログ村

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中