自己運用資産…4295万(前日比+23)←最高値更新。
■主要商品(100万以上)
1 店頭CFD口座 533(+0)
2 くりっく株365 426(-99)
3 One Tap BUY口座 366(+0)
4 THEO 212(-0)
5 SMT米国株配当貴族インデックス 150(+0)
6 eMAXIS Slim先進国株式 147(+0)
7 Waste Management株 124(+1)
8 三菱商事株 116(-0)
9 BLACKROCK株 109(-1)
10 ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 104(-0)
11 VYM(Vanguard High Dividend Yield ETF) 103(+1)
(Amazon株 98)
くりっく株365の資金を国内株式口座に100万移動。
欧米も休みですし動きはきっとあまり…。ですが、欧米には正月休みがないので明日以降は警戒かもしれませんね。あるいは年明けすぐ。
今日は15:30でかな? CFDもFXも止まりました。クリスマスなんですねー。我々も心穏やかに過ごすしかありません。明日はソフトバンク、ブシロード、オルトプラスの「掉尾の一振」に期待します。
店頭CFD
日本225 23750×2ロング
…年明けの上昇を期待して。
配当
Waste Management 1,993円
…現在株価に対して1.82%。自分的には安定性と将来性を評価していますので、保有を継続します。
■本日の確定益 -18,117円(今月累計 163,104円)
■本日の配当 1,993円(今月累計 31,418円)
確定益は昨日売却した米国株の概算。
■本日の総資産指数11551(+13)←史上最高値。
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。
※史上最高値 11551(2019年12月25日)。
※史上最低値 9859(2018年3月27日)。