自己運用資産…4249万(前日比-24)
■主要商品(100万以上)
1 店頭CFD口座 531(-0)
2 くりっく株365 416(-1)
3 One Tap BUY口座 362(-5)
4 THEO 212(+1)
5 SMT米国株配当貴族インデックス 148(+0)
6 eMAXIS Slim先進国株式 147(+1)
7 Waste Management株 125(+2)
8 三菱商事株 115(-2)
9 BLACKROCK株 109(-1)
10 eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 103(+10 ↑)
11 ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 103(-1)
11 Amazon株 101(-1)
12 VYM(Vanguard High Dividend Yield ETF) 101(-0)
米国反落を受けて、日本も大幅下落。もう中国より中東情勢で一喜一憂ですね。戦争にはならないのでは? と思いますが、わからないですよね。
日本にとっては中国の方が大きいと考えますので、大きく押したら買うようにしていきたいです。
上記主要商品に2本目のeMAXIS Slimが登場、米国株式です。
店頭CFD
日本225 23000×2ロング
…これで平均23383×6枚。
くりっく株365
日経225 23180×2ロング
…危険かな。
配当
ARCC 13,081円
…相変わらず高配当がありがたいです。買い増したいけど、結構高値圏。
■本日の確定益 0円(1月累計 0円)
■本日の配当 13,081円(1月累計 25,379円)
■本日の総資産指数11539(+6)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。
※2020年1月1日の総資産は11574。
※史上最高値 11574(2020年1月6日)。
※史上最低値 9859(2018年3月27日)。