自己運用資産…4504万(前日比-24)
■主要商品(100万以上)
1 店頭CFD口座 元本500→530(+2)
2 くりっく株365 300→407(+4 ↑)
3 One Tap BUY口座 333→403(-0 ↓)
4 THEO 206→225(-0)
5 SMT米国株配当貴族インデックス 144→173(+1)
6 eMAXIS Slim先進国株式 136→164(+0)
7 Waste Management株 109→136(-2)
8 Ares Capital Corporation 117→126(+1 ↑)
9 BLACKROCK株 102→125(-0 ↓)
10 eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 103→120(+0)
11 Amazon株 54→118(-0)
12 ニッセイグローバルリートインデックス 100→116(+1)
13 三菱商事株 115→114(-0)
14 AT&T株 94→105(+1)
15 VYM(Vanguard High Dividend Yield ETF) 87→103(-1)
17 SPDR S&P500 72→100(-0)
(Berkshire Hathaway株 74→99)
(ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 109→99)
(メディアドゥ株 85→94)
米国が休みで日本が一段安、と。米国もAppleの売り上げ原則修正を受けて今日は下げかな…。18年末のように半導体市場が瓦解しないといいんだけど。
配当
abbVie(One Tap BUY) 86円
…積み立ててまだ少し、1.9万円です。コロナウィルス関連で高騰のウワサもありました(?)が、特にそんなことないようですね。
Main Street Capital Corp(One Tap BUY) 833円
…毎月積み立てて毎月100円程度ずつ配当がアップする…と思っていたら、先月と同額でした。まあ、あまり細かく気にせず、来月に期待します。
■本日の確定益 0円(2月累計 379,771円)
■本日の配当 919円(2月累計 10,513円)
■本日の総資産指数11772(-0)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。
※2020年1月1日の総資産は11574。
※史上最高値 11781(2020年2月14日)。
※史上最低値 9859(2018年3月27日)。