自己運用資産…3979万(前日比-19万)
■主要商品(100万以上)
1 店頭CFD口座 元本1000→794(+56)
2 One Tap BUY口座 333→326(+5)
3 THEO 216→199(-16)
4 SMT米国株配当貴族インデックス 154→145(-9)
5 eMAXIS Slim先進国株式 146→133(-10)
7 Waste Management株 109→123(+2)
8 Ares Capital Corporation 117→109(+0)
9 eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 113→101(-6)
10 Amazon株 54→100(+1 ↑)
(AT&T株 94→97)
(三菱商事株 115→97)
(JAL株 116→96)
(BLACKROCK株 102→94)
(ニッセイグローバルリートインデックス 100→93)
総資産は日々劇的に激減しています。このままではリタイアどころか老後の暮らしに響きます…って、まだ回復を信じているので冗談めかして言えますが、実際には深刻なダメージです。
これ、立ち直るのかなあ…と内心で思いながら今日も耐えます。
プチ株
第一三共 6287×6買
…手数料無料のプチ株積み立て。株価が下がったので買い付けが5から6枚に。これで平均7129×16株。単元数まではまだほど遠いです。
くりっく株365
日経225 19599→19298返済買(デイトレ) +59,888円
日経225 19630→19700返済売(デイトレ) +13,064円
■本日の確定益 +72,952円(3月累計 -5,917,122円)
■本日の配当 0円(3月累計 3,683円)
■本日の総資産指数10914(-140)←年初来最安値更新
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。
※2020年1月1日の総資産は11574。
※史上最高値 11932(2020年2月25日)。
※史上最低値 9859(2018年3月27日)。