カテゴリー: アメリカ株式配当投資の日記

奈落への途中? 200310(3998万)。

自己運用資産…3998万(前日比-452万)

■主要商品(100万以上)
1 店頭CFD口座 元本1000→738(-115)
2 One Tap BUY口座 333→321(-12)
4 THEO 216→215(-3)
5 eMAXIS Slim先進国株式 146→143(-9)
6 SMT米国株配当貴族インデックス 154→154(+2)
7 Waste Management株 109→121(-6)
8 Ares Capital Corporation 117→109(-5)
9 eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 113→107(-7)
(BLACKROCK株 102→97)
(Amazon株 54→99)
(ニッセイグローバルリートインデックス 100→98)
(AT&T株 94→95)
(三菱商事株 115→98)
(JAL株 116→95)

昨日、証拠金の管理に失敗して600万の損切りをしてしまうと、今日の反転を恨めしい目で眺めてしまいます。ただ、これからは「慌てて取り戻そうとしない」を胸に誓い、米国株、インデックス投信、店頭CFDを軸に、淡々とがんばります。くりっく株365口座が消し飛んでしまったのは本当に痛かったですが。

配当
Boeing(One Tap BUY) 239円
…6.1万円積み立てて含み損が2.3万円以上あるダメな銘柄ですが、配当は優秀です。高配当銘柄として積み立てを続けます。

 

■昨日の確定益 5,990,074円(3月累計 5,990,074円)
■本日の配当 239円(3月累計 3,683円)

■本日の総資産指数11054(-271)←年初来最安値更新
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。
※2020年1月1日の総資産は11574。

※史上最高値 11932(2020年2月25日)。
※史上最低値 9859(2018年3月27日)。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株日記(アフィリなし)へ
にほんブログ村

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中