カテゴリー: 国内株式投資の日記

戻ってるけど怖い200327(4250万)。

自己運用資産…4250万(前日比+166万)

■主要商品(100万以上)
1 店頭CFD口座 元本1500→1218(+48)
2 One Tap BUY口座 333→316(+11)
3 THEO 216→197(+5)
4 eMAXIS Slim先進国株式 156→138(+2)
5 SMT米国株配当貴族インデックス 154→135(+3)
6 Amazon株 49→107(+1)
7 Waste Management株 109→102(+4 ↑)

米国は上げてますが、オルトプラスのしくじりがまだ終わりません。ただ、個人的にはヒプマイゲームはヒットすると考えているので耐えます。
CFDがマイナス300万くらいの所まで戻したのに、ちょっと安堵。もちろん、これから落ちることも覚悟しておかなければなりませんが。

国内株式
ソフトバンク 3887×500信用売
…引成で売ってみました。さてどうなるか。

 

■本日の確定益 0円(3月累計 -6,158,160円)
■本日の配当 0円(3月累計 40,960円)

■本日の総資産指数10544(+13)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。
※2020年1月1日の総資産は11574。

※史上最高値 11932(2020年2月25日)。
※史上最低値 9859(2018年3月27日)。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株日記(アフィリなし)へ
にほんブログ村

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中