自己運用資産…4309万(前日比+127万)
■主要商品(100万以上)
1 店頭CFD口座 元本1500→1180(+38)
2 One Tap BUY口座 333→312(+10)
3 THEO 216→194(-6)
4 eMAXIS Slim先進国株式 156→137(-6)
5 SMT米国株配当貴族インデックス 154→135(-5)
6 Amazon株 49→105(+3)
7 Waste Management株 109→105(+7 ↑)
8 スクウェア・エニックス株 90→100(+6 ↑)
大損の3月が終わりました。証拠金維持率を舐めていたのが敗因でした。債券がドバドバ下げているのはもう致し方ないですし、最悪持ち続けますが、くりっく株365については、イギリスのオープンと共にFTSE100がドカッと下げてロスカット、という事態に対してちゃんと計算しておかなければダメでした。くりっく株365は全部トバしてしまったので、店頭CFDでこんなことがないようにがんばります。今のところ、イギリス100が3500ポンドまで耐えられます…。
600万のマイナスはなかなか取り返せないでしょうが。
国内株式
ソフトバンク (3693→)3662×500返済買 +15,273円
…今日もトレールストップを設定しておき、すぐに撤退になってしまいましたが、プラ転してしまったので結果としては助かりました。
■本日の確定益 +15,723円(3月累計 -5,977,925円)
■本日の配当 0円(3月累計 40,960円)
■本日の総資産指数10257(+7)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。
※2020年1月1日の総資産は11574。
※史上最高値 11932(2020年2月25日)。
※史上最低値 9859(2018年3月27日)。