カテゴリー: アメリカ株式国内株式投資の日記

原油も金も下げる200417(4574万)。

自己運用資産…4574万(前日比+45)

■主要商品(100万以上)
1 店頭CFD口座 元本1500→1238(+24)
2 One Tap BUY口座 328→351(+14)
3 THEO 226→211(-3)
4 SMT米国株配当貴族インデックス 164→156(-4)
5 eMAXIS Slim先進国株式 156→148(-3)
6 Amazon株 49→123(+7 ↑)
7 AT&T株 127→117(+4 ↑)
8 eMAXIS Slim米国株 123→117(-2 ↓)
9 メディアドゥ 85→108(+5 ↑)
10 Waste Management株 109→107(+4)
11 スクウェア・エニックス株 90→100(-3 ↑)
9 ニッセイグローバルリートインデックス 120→100(-4 ↓)
(BLACKROCK株 102→99)

原油が下げ続けて少々怖い。金も下げて少々怖い。共に上昇を信じていますが、さて耐えなければなりません。同時に唯一持っているショートポジションであるソフトバンクは上昇を続けてます。自分の思惑と裏目裏目ですね…。泣きっ面に…です。

米国株
NUGT(Direxion Daily Gold Miners Index Bull 2X Shares) 10.7×100買
…金鉱山はBarrick Goldを持っているけど追加で金にベット。

国内株
国際帝石 645×200買
…原油関連に追加でベット。

配当
Main Street Capital Corp(One Tap BUY) 1,007円
…毎月100円ずつ配当が増える目論見でしたが、わずかに下回ってるかな。積み立て11か月で1000円突破です。

 

■本日の確定益 0円(4月累計 +32,055円)
■本日の配当 1,007円(4月累計 21,251円)

■本日の総資産指数10982(+481)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。
※2020年1月1日の総資産は11574。

※史上最高値 11932(2020年2月25日)。
※史上最低値 9859(2018年3月27日)。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株日記(アフィリなし)へ
にほんブログ村

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中