自己運用資産…4714万(前日比+45)
■主要商品(100万以上)
1 店頭CFD口座 元本1500→1241(+27)
2 One Tap BUY口座 343→396(+48)
3 THEO 236→219(-7)
4 eMAXIS Slim先進国株式 166→160(-5)
5 SMT米国株配当貴族インデックス 164→155(-7)
6 eMAXIS Slim米国株 133→128(+6 ↑)
7 メディアドゥ 85→123(+1 ↑)
6 Amazon株 49→123(-0 ↓)
9 AT&T株 127→110(-7)
10 Waste Management株 109→105(-3 ↑)
10 BLACKROCK株 102→103(-6 ↓)
(ニッセイグローバルリートインデックス 120→96)
ん? One Tap BUYの数値がおかしい? Amazonもなんか変だな。ま、MoneyForward MEを信じるばかりです。
原油が上げてヘトヘト、下げてヘトヘトです。CFDで15万負け、投信でン百万負けてます。少し戻してくれたので、金のプラスの方が大きいか。CFDで35万勝ち、投信で50万勝ち、金鉱残株でン百万勝っているので。ン百万って言うと大きそうだな。ボクの場合はそーとー下の方です。
配当
Bristol-Myers Squibb(One Tap BUY) 65円
AT&T(One Tap BUY) 158円
Activision Blizzard(One Tap BUY) 64円
■本日の確定益 0円(5月累計 +8,353円)
■本日の配当 287円(5月累計 2,794円)
■本日の総資産指数10899(-7)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。
※2020年1月1日の総資産は11574。
※史上最高値 11932(2020年2月25日)。
※史上最低値 9859(2018年3月27日)。