自己運用資産…5404万(前日比+78)
■主要商品(100万以上)
1 店頭CFD口座 元本1500→1351(+25)
2 One Tap BUY口座 343→418(+6)
3 THEO 246→249(+4)
4 eMAXIS Slim先進国株式 176→190(+4)
5 SMT米国株配当貴族インデックス 174→186(+3)
7 eMAXIS Slim米国株 143→152(+1)
6 メディアドゥ株 85→134(-7)
8 Amazon株 49→134(+3)
9 ニッセイグローバルリートインデックス 130→120(+3)
10 AT&T株 127→117(+1)
12 BLACKROCK株 102→117(+3)
11 Waste Management株 109→115(+0)
14 Ares Capital Corporation株 124→107(+4)
13 スクウェア・エニックス株 90→105(-1)
15 三菱商事株 115→100(-0)
株を諦めて(?)コモディティ投資家を目指そうと思いましたが、CFDで買っていくとそこそこ金利を取られるので現物で買った方がいいですね…とふと気がつきました。CFDでも持ち続けますが、米国株口座で鉱山株、国内株式口座で現物ETFを買うことにします。
今はちょっと止まってしまっているのですが、金は年内に2000ドル、銀は25ドルを目標にします。金÷銀で考えると、80には届いて欲しいので、金が2000ドルなら銀は25ドルという計算です。
ただ、今は保有数があまりに少ないので、資金を振り向けなければなりません。徐々に進められたらと思っています。あ、原油はどうなるんでしょうね。保有している原油先物ファンドは黒字になっているので撤退時期を考えなければなりませんが、喉元過ぎれば熱さを忘れて「50ドルとか?」などと考えています。さあ、どうするか。
米国株
Pan American Silver(PAAS) 29×100買
…銀の値上がりを信じて少し買ってみました。2倍程度の上昇を期待。
One Tap BUY
SPDR S&P500 10万円売
配当
VISA(One Tap BUY) 143円
■本日の確定益 0円(6月累計 19,643円)
■本日の配当 143円(6月累計 255円)
■本日の総資産指数11267(+92)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。
※2020年1月1日の総資産は11574。
※史上最高値 11932(2020年2月25日)。
※史上最低値 9859(2018年3月27日)。