自己運用資産…5562万(前日比-15)
■主要商品(100万以上)
1 店頭CFD口座 元本1500→1354(-31)
2 One Tap BUY口座 343→428(-0)
3 THEO 246→255(-1)
4 SMT米国株配当貴族インデックス 184→209(+10 ↑)
5 eMAXIS Slim先進国株式 176→198(-1 ↓)
6 eMAXIS Slim米国株 143→159(-0)
7 メディアドゥ株 85→134(+1 ↑)
8 Amazon株 49→134(-0 ↓)
9 ニッセイグローバルリートインデックス 130→130(+1)
10 AT&T株 127→124(+2)
11 Waste Management株 109→121(+3 ↑)
12 BLACKROCK株 102→120(+1 ↓)
13 Ares Capital Corporation株 124→109(-2)
14 スクウェア・エニックス株 90→108(+3)
15 Beyond Meat株 79→101(-3)
(三菱商事株 115→99)
下げるのか? と思いきや、それほどでもない? 自分的には大きめにポジションをもっているFTSE100はかなり下落しています。
国内株式
スクウェア・エニックス (4980→)5420×200返済売 +75,150円
…スクウェア・エニックスの信用分はこれですべて決済。あとは現物が2枚あるだけです。まだ上げるかな? 半信半疑で保有継続します、2枚だし。
純パラジウム上場信託 63800×2買
…平均68010×10。パラジウムはまだダメですね。中国で車の生産が戻らないとダメかな…。
MS-Japan 913×1000信用買
…遊び。すぐ損切りかな?
店頭CFD
イギリス100 6350×5ロング
…盛大に下げていたので買い増し。平均7010×135枚。
FX
ドル/円 (107.9→)107.74×1.0返済買 +1,334円
…完全に逆にいっていたので何とか救出できた形。
ドル/円 107.391×1.0ロング
…今度は買ってみます。
■本日の確定益 76,484円(6月累計 121,491円)
■本日の配当 0円(6月累計 12,120円)
■本日の総資産指数11351(+46)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。
※2020年1月1日の総資産は11574。
※史上最高値 11932(2020年2月25日)。
※史上最低値 9859(2018年3月27日)。