カテゴリー: アメリカ株式CFD配当FX投資の日記

おそるおそる上げていく200706(5523万)。

自己運用資産…5523万(前週末比+28)

■主要商品(100万以上)
1 店頭CFD口座 元本1500→1357(-10)
2 One Tap BUY口座 338→424(+2)
3 THEO 256→258(+1)
4 eMAXIS Slim先進国株式 186→202(+2)
5 SMT米国株配当貴族インデックス 184→194(+2)
6 eMAXIS Slim米国株 153→163(+1)
7 Amazon株 49→154(+6)
8 ニッセイグローバルリートインデックス 140→130(+0)
9 メディアドゥ株 85→131(+3)
10 BLACKROCK株 102→117(+0)
11 Waste Management株 109→113(-1)
12 AT&T株 127→112(-1)
13 スクウェア・エニックス株 90→111(+2)
14 Beyond Meat株 79→106(+5 ↑)
15 Ares Capital Corporation株 124→102(+1 ↓)
(三菱商事株 115→91)

週明け上げてますね。日本株的には都知事選が無風だったこともプラスでしょうか。しかしコロナの感染者数は増大したままですし…うーん、どうなんでしょう。
ただ、株価の上昇は心安まりますが…。

店頭CFD
米国S500 3120×5ロング
…再度エントリー。長期保有の自信はないけど、基本的にはロングで持っていたい。

FX
ドル/円(107.4→)107.45×1.0返済売り(デイトレ) +507円
…自信がないのですぐ撤退。いや、これではトレードの意味が。

配当
YYY 1,991円
…年10%くらいになる? 危険度との兼ね合いですねー。

 

■本日の確定益 0円(7月累計 91,967円)
■本日の配当 1,991円(7月累計 30,086円)

■本日の総資産指数11245(+15)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。
※2020年1月1日の総資産は11574。

※史上最高値 11932(2020年2月25日)。
※史上最低値 9859(2018年3月27日)。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中