カテゴリー: アメリカ株式国内株式投資の日記

今週は上げる? 200713(5593万)。

自己運用資産…5593万(前日比+29)

■主要商品(100万以上)
1 店頭CFD口座 元本1500→1363(+17)
2 One Tap BUY口座 338→440(+5)
3 THEO 256→258(-1)
4 eMAXIS Slim先進国株式 186→202(-2)
5 SMT米国株配当貴族インデックス 194→200(-4)
6 eMAXIS Slim米国株 153→164(-1)
7 Amazon株 49→164(+3)
8 メディアドゥ株 85→138(-2)
9 ニッセイグローバルリートインデックス 140→126(-1)
10 BLACKROCK株 102→119(+1)
11 AT&T株 127→114(-0 ↑)
12 スクウェア・エニックス株 90→110(-4 ↓)
13 Waste Management株 109→110(-2)
14 Beyond Meat株 79→108(+1)
(Ares Capital Corporation株 124→97)
(三菱商事株 115→90)

トランプ大統領はもう選挙負け確定? と思うと、今度は「まだバイデンで決まりというわけではない」的なニュースが出たりしてよくわかりませんね。前回も当日の朝までヒラリーだと思ってたわけですから、確かにまだ分からないのかもしれません。いずれにしてもバイデン政権は増税することと、これは民主党内温度と異なるのでしょうが、親中政権になりそう? ですので、日本にいいことはないですよね。

原油はここから伸びないのかしら…と日々思い悩んでます。

米国株
Vaxart 8×100買
…広瀬隆雄氏言うところの「可能性の低い」ワクチン開発の創薬会社。コロナウィルスの経口ワクチンの開発をしているところ。まあ、2か月程度(?)のバクチ銘柄です。

プチ株積み立て
第一三共 8461×5買
…平均7653×35。割高感があっても積み立てだと買えるのが利点?

 

■本日の確定益 0円(7月累計 -943,809円)
■本日の配当 0円(7月累計 32,152円)

■本日の総資産指数11353(-1)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。
※2020年1月1日の総資産は11574。

※史上最高値 11932(2020年2月25日)。
※史上最低値 9859(2018年3月27日)。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中