カテゴリー: アメリカ株式配当One Tap BUY投資の日記

株も金も強い200805(5823万)。

自己運用資産…5823万(前日比+108)

■主要商品(100万以上)
1 店頭CFD口座 元本1500→1439(+26)
2 One Tap BUY口座 341→453(+4)
3 THEO 266→272(+3)
4 eMAXIS Slim先進国株式 196→219(+2)
5 SMT米国株配当貴族インデックス 194→211(+1)
6 スクウェア・エニックス株 145→184(+3)
7 eMAXIS Slim米国株 163→180(+1)
8 Amazon株 49→167(+6)
9 ニッセイグローバルリートインデックス 150→139(-2)
10 Beyond Meat株 101→133(+3)
11 BLACKROCK株 102→122(+1)
11 Waste Management株 109→116(+0)
12 そーせい株 163→112(-3)
13 AT&T株 127→110(+1)
(Ares Capital Corporation株 124→97)

金がついに2000ドル突破。GSかどこかが2300ドルを目標にしてましたが、個人的にはさらに上に行くと考えています。
自分的には「金」と「ワクチン関連」がここまでのテーマでしたが、「金」は継続と考えますが、「ワクチン」はそろそろ勝ち負けが出てきてしまう気もするので、対面証券でサイバーセキュリティ投信を、積み立てでNASDAQを買い始めたように、ネット関連にシフトしていきたいところです。
国内株式については、自分的に自信のある銘柄以外に飛びつかない…と決めておきたいです。メディアドゥとスクウェア・エニックスは勝っているのに…と言いたいところですが、勝つと思って買った三菱商事やJALはボロ負けしていますので、「自信」には特に価値はありません。納得の問題ですね。

配当
SPDR S&P500(One Tap BUY) 1,807円
JPMorgan Chase & Co.(One Tap BUY) 88円
インベスコQQQ(One Tap BUY) 16円
Bristol-Myers Squibb(One Tap BUY) 87円
AT&T(One Tap BUY) 268円

 

■本日の確定益 73,774円(8月累計 73,774円)
※今日の確定益は先日のPAASの利益が確定したもの。
■本日の配当 2,435円(8月累計 2,435円)

■本日の総資産指数11475(+50)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。
※2020年1月1日の総資産は11574。

※史上最高値 11932(2020年2月25日)。
※史上最低値 9859(2018年3月27日)。

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中