カテゴリー: アメリカ株式配当One Tap BUY投資の日記

ブレグジットってポンド以外に影響しないの? 190313(3219万)。

自己運用資産…3219万(前日比+11)

■主要商品(100万以上)
1 CFD口座 419(前日比+7)
2 One Tap BUY口座 278(+0)
3 ひふみプラス 207(+4)
4 THEO 157(+7)
6 SMT米国株配当貴族インデックス 113(+2)
5 eMAXIS Slim先進国株式 112(+2)
7 ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 102(+0)

ブレグジットでもポンドが対円で言うと144円台から147円の間を乱高下しましたが、FTSE100もほぼ影響なく、投票結果がほぼ予定調和であったことを伺わせますね。
株価自体は、アメリカは強め(除くボーイング)、日本は弱め(除くバイオ?)でしょうか。

配当
ExxonMobil(One Tap BUY) 384円
「積み株」で積み立てて、現在56,000円積み立てて、ほぼプラマイゼロです。石油産業の行く末はさっぱり分かりませんが、1,000円ずつの積み立てでしたら気が楽です。こういう考え方をするのであればインデックス投信を積み立てた方が…というのは正しいと思いますが、個別の面白さを感じながら積み立てられますので、楽しくという意味で続けています。One Tap BUY自体は上の運用資産を見ていただければ分かるとおり、全体の10%以下ですので…。

■本日の総資産10307(前日比+50)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株日記(アフィリなし)へ
にほんブログ村

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中