本日の総資産10213(前日比-15)。
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452(年初来-2.29%)。
9月入ってからずいぶん下げてます。8月31日から60下げ…。
日本株を何か買おうと思いつつも、なかなか手が出せず。スクウェア・エニックス、日本化学工業、メディアドゥ等を眺めるだけで終わる。
FX
トルコリラ円 (16.85→)16.77×5.0返済買 +3,160円
米ドル円 (110.60→)110.612×1.0返済売 +1,656円
トルコ円は16.5円くらいを目指していたのですが、昨晩から円高っぽいので撤退…と思ったけど、相変わらずセンス悪い。
CFD
FTSE100 7600×2ロング
大きく下げたので今日も約定。これで、平均7518×15枚。
まだ買います。
配当
VISA 163円
One Tap BUYで保有しているVISAから配当をいただきました。VISAについてはOne Tap BUYの米国株で100,000円分購入して現在価格134,300円、「積み株」で50,000円分保有して現在価格49,554円です。
普通に買おうと思うと「高いなあ…」と躊躇する銘柄でもOne Tap BUYの「積み株」なら円建てで安い金額から積み立てられるので便利かも。
対面証券会社の営業と話して「仕組み債も、今ギリギリですね」とか言うのを聞いて「もう利率判定価格割ってるんですけど…」と内心イライラしてみたり。
「イチオシです」という投信を春に買ったばかりなのに「同じくらいお勧めできる商品です」って別のを出してきたのにはいっそ感心したけど。「御社のイチオシがまだ含み損なんですけど…」と言ってみるけど、なかなか怯まない(笑)
■自分的主要商品(100万以上)
1 CFD口座 241(前日比-7)
2 One Tap BUY口座 213(-4)
3 ひふみプラス 202(-2)
4 THEO 127(-0)
5 FX口座 117(-3)
6 Amazon株 113(+1)
7 ブラックロック株 105(-2)