自己運用資産…3246万(前週末比+63)
■主要商品(100万以上)
1 くりっく株365 407(+10)
2 One Tap BUY口座 330(+4)
3 THEO 187(+1)
4 SMT米国株配当貴族インデックス 128(+2)
5 eMAXIS Slim先進国株式 122(+2)
6 店頭CFD口座 119(+5)
(ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 96)
(Amazon株 93)
米中問題に揺さぶられつつ、週明けは上のようですね。アメリカは株式市場が開いている休日…債券はお休みだったようですが…東証ももう少し開いた方がいいのでは? という気もします。日本は祝祭日と年末年始、休みすぎでは?
12月に少々臨時収入(?)が入る気がしてきたので、何に使うか考えています。年末年始の旅行は別として、投資商品としては店頭CFDを買い増すのが一番いいかと思っています。願わくば、ブレグジットにけりがついていたり、金がいったん下げていてくれることを期待しますが、そんな甘くもないでしょうね。
去年同様、株価が年末から1月にかけて急落してくれたら、株を買うという選択肢もあるかもしれません。取らぬ狸の皮算用ですが。
■本日の総資産指数10355(+37)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。
※史上最高値 10626(2019年4月26日)。
※史上最低値 9859(2018年3月27日)。