カテゴリー: CFD投資の日記

嵐の前の191209(4001万)。

自己運用資産…4001万(前週末比+39)

■主要商品(100万以上)
1 店頭CFD口座 500(+7)
2 くりっく株365 457(+20)
3 One Tap BUY口座 355(+2)
4 THEO 203(-0)
5 SMT米国株配当貴族インデックス 136(+0)
6 eMAXIS Slim先進国株式 132(+0)
7 三菱商事株 117(+0)
8 BLACKROCK株 106(+1)
(VYM(Vanguard High Dividend Yield ETF) 99)
(ウィズダムツリー新興国高小型株配当ファンド(DGS) 99)
(Amazon株 95)

12日にイギリスの選挙、15日にアメリカの対中関税発動と、イベントが多いのでここ数日は大きく動くかもしれないですね。
いろんな商品を買ってみてはいますが、分散という意味から考えると大半が米国株で、次が米国の社債になります。分散という意味では、国債、REIT、金等も持っておくべきか…あるいはユーロ建て等、国を分散すべきか。CFDは英国株がメインなので次第に英国株のウェイトは上がりますが…。あまり考えていなかったので、今後は勉強していきたいと思います。

店頭CFD
原油 58×5ロング
…しばらくBOXでは? と予想。下げたら買って上げたら売る…でいいのではないかと。…甘いかな。

くりっく株365
NYダウ (27770→)27881×4返済売 +76,310円
…金曜だったので週末リスクにビビって決済。持ち越してもOKでしたね。

 

■本日の確定益 76,310円(今月累計 103,998円)
■本日の配当 0円(今月累計 22,155円)

■本日の総資産指数11394(+24)
※2017年1月1日の総資産を10000として。
※2018年1月1日の総資産は10452。
※2019年1月1日の総資産は9930。

※史上最高値 11489(2019年12月2日)。
※史上最低値 9859(2018年3月27日)。

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 株日記(アフィリなし)へ
にほんブログ村

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中